順天堂大学蹴球部


【2025/1/1】

関東大学サッカーリーグ戦 2部

第-節終了時点
第-位

【2025/1/1】
関東大学サッカーリーグ戦
2部 順位表
順位チーム名勝点
1位駒澤大学-
2位関東学院大学-
3位順天堂大学-
4位法政大学-
5位早稲田大学-
6位立正大学-
7位神奈川大学-
8位産業能率大学-
9位拓殖大学-
10位山梨学院大学-
11位國學院大學-
12位東京農業大学-

コラムニュース

THE LAST VOICE vol.2 ― 宮川 歩己 ―

2024年12月13日

THE LAST VOICE vol.2 ― 宮川 歩己 ―

宮川 歩己(ミヤカワ アユキ)

2002年7月25日

ポジション:DF

 

Q.大学生活を振り返ってください。

大学生活を振り返ると、本当にあっという間だったし、サッカー選手としても1人の人間としても大きく成長できたと思ったのが率直な感想です。一年ずつ思い返しても、沢山の濃い思い出が今でも思い浮かびます。正直、順天堂大学にきて失敗したのかなと考える時期が長くありました。しかし、どこに行ってもそうであると思いますが、ここでしか体験できないことがあって、良いことも悪いことも全て成長に繋がって今の自分があるということに気づいてから、この大学で良かったと本当に思うことができました。沢山の人との出会いと経験に感謝しています。プロサッカー選手になるという一つの夢を叶えることができたのもこの大学に入ったおかげだと今では思っています。大学生活のほとんどが嬉しいより悔しい気持ちでいっぱいで上手くいかないことばかりでしたが、常に自分と向き合うことが大切だと学んだ4年間でした。

 

Q.印象的な試合を振り返ってください。

2022年10月1日 vs東洋大学

この年の1月にIリーグのカテゴリーでプレーする事になって、相当落ち込んだし悔しかったです。そこから沢山練習してIリーグで試合に出させてもらっていた中でまさかの半年で急にTOPチームに戻ってその次の週にスタメンで出た試合でした。試合も負けてプレー自体もそこまで良くなかったけど、ここからがまたスタートとして今まで以上に頑張らないといけないと感じた試合だったのでとても印象的です。

 

Q.入部時の蹴球部の印象を教えてください。

入部当初は、オフシーズンという事もあって2部練や走り込み、練習試合を重ねるごとにチーム全体の個の能力、フィジカル、スピードが高校時代とは全く違うという印象でした。そして、サッカーに集中できる環境が整っていると感じました。

 

Q.一緒にプレーして印象的だった選手を教えてください。

山﨑 大地選手(現:サンフレッチェ広島)

自分と同じポジションで世代別代表に選ばれてJ1のクラブに行くような選手と一緒に練習、試合を一緒にさせてもらって凄く参考になりましたし、自分にとって刺激になったのでとても印象的な選手です。Jリーグでプレーしている姿を是非皆さんも観てみてください!

Q.5年後、10年後の自分へ向けてコメントをお願いします。

怪我に気をつけて、10年後まで一流のプロサッカー選手として結果を残し続けてください。そして、圧倒的な存在感のある選手になってください。

 

Q.現役部員,蹴球部OB・OGへ コメントをお願いします。

日頃より順天堂大学蹴球部をご支援、ご声援いただいているOB・OGの方々いつもありがとうございます。

大学最後の年に一部昇格という結果を残せるように最後まで戦いますので熱い応援のほどよろしくお願いします!

(インタビュー時、11月のため)

 

Q.最後に応援してくださる保護者・ファンの方へ メッセージをお願いします。

いつもあたたかい声援をありがとうございます!ホームゲームでの試合はいつも以上に心が熱くなりました。

お父さんとお母さんいつもありがとうこれからもよろしく!

 

#常昇

#順天堂大学蹴球部 #juntendo_football

―FOLLOW US―

ぜひ公式SNSをフォローして最新情報をお待ちください!!

順天堂大学蹴球部 Instagram @juntendo_football

順天堂大学蹴球部 X(旧Twitter) @juntendo_soccer